記事一覧

ホイール塗装

ファイル 23-1.jpg

NSRのホイールをマグホイールモドキに塗り替えました。
ホイールの下地処理をしている時に気が付いたのですが、元は白ホイールを前の持ち主が青に塗り替えたホイールでした。
管理人は青色はあまり好きではないので、買った時から違う色に塗り替えようと思っていたのですが、その念願がやっと叶いました(笑
フロントホイールはベアリングもシールも生きていたのですが、リアは完全に腐っていたので交換。
シール、ベアリング、カラーで5千円以上かかりました…
カラーは再利用できると思ったのですが、ベアリングに圧入するタイプで、錆もあって完全に抜けませんでした…
あと、困ったことにベアリングを打ち込もうと思ったらベアリングが大きすぎて打ち込めるソケットがありませんでした…
ネットで調べてみるとNSRのホイールベアリングを打ち込めるのは30番か31番とのこと…
辛うじて30番はステムナットに使われていますが、あまりにも使用頻度が少ないのでいつもモンキーで締めていました。
当然31番なんてサイズは持っていないので、抜き取ったベアリングの外周をサンダーで削って、それをカラーにして打ち込みました…
サンダーで削るだけで1時間近くかかって、本当に疲れました…

塗装は超適当にサフ1本、ゴールド1本、クリア1本で前後ホイールを塗りました。
さすがにゴールド1本じゃ少なすぎて微妙に薄い場所がありますが、どうせ2stオイルなどで汚れるので問題なし。
クリアも2回には分けましたが、手っ取り速く艶を出すように厚塗りしすぎて2,3箇所垂れましたが、気にしません。

リアタイヤはα10にしました。
フロントはまだグリップするのでそのままGPR70SPです。
本当なら銘柄一緒がいいのですが、α10とGPRなら兄弟みたいなもんだし、大丈夫でしょう(笑
評判のいいα10がどこまでグリップするのか、楽しみです。

ファイル 23-2.jpg

ホイールの塗装の乾燥に時間がかかりそうだったので、ディスクのインナーを自宅アルマイト(笑
正確にはアルマイト風塗装ですが、ぱっと見はわからないので、仲間内でも好評です♪
結構気を使う塗装ですが、しっかりとやれば綺麗な上に、案外塗料が強いので剥がれたりもありません。
マスキングがめんどくさいので、裏面は塗ってません(笑

ファイル 23-3.jpg

装着した様子。
イメージどうりに仕上がって満足です。
後はカウルとタンクの塗装ですが、カラーリングをどうしようか迷っています。
純正ではシードカラーが好きなのですが、せっかく自家塗装するなら珍しい物にしたいので、色々と考え中です。
いい案が思いつかなかったらめんどくさいので、ホンダの赤一色にしちゃいますが(笑

ここまでやっておいて何ですが、一通り完成したらNSRは手放すかもしれません。
先日の走行会でCRMのモタードに乗ったのですが、本当に楽しくてモタードに乗りたくなりました(笑
今日もヤフオクで色々と入札していたのですが、僅差で負けちゃって落札できませんでした…
もし売れるようならNSRを売ってまともなモタードに乗りたいところです。
現状買うとしたらDトラが最有力。
誰かてっとり早くNSRと交換してくれません?(笑

ファイル 23-4.jpg

WR250Xいいなぁ…

第二回白糸スピードランド走行会

ファイル 22-1.jpg

第二回白糸スピードランド走行会を開催しました。
今日も富士山が綺麗でした♪

本日参加された、
・てつやん:FZR250R
・次男さん:CBR250
・鉢本さん:goose350
・カーヤさん:RG125γ
・ヤマハさん:NSR50
・ふもと住民さん:CRM250
・星野さん:NSR50
以上7名の方、お疲れ様でした。
前回より人も多く集まり、本当に楽しかったです。

今回もかなりの枚数写真を撮影してきましたので、選りすぐってアップします。
各個人の写真はメールにて送付しますので、ほしい方は管理人までご連絡ください。
なお、今回カメラマンをやって頂いた、らぷそ亭会長さん(次男さんの知り合い)ありがとうございました。
やっぱ1眼レフは流石です♪
写真の腕もよくて、とても自分の撮った写真はアップできません(笑

ファイル 22-2.jpg

今回参加した17インチ勢♪
白糸にここまで大きいのが集まるのは珍しいと思います(笑

ファイル 22-3.jpg

お気に入りの1枚。
でもちょっと姿勢が起きちゃっててイマイチ…
まぁコーナー立ち上がりってのもありますけど…
後の次男さんのようにもっと頭をイン側に入れた方が格好がよさげ。
これは次の課題(笑
やっぱ格好よく、速く走らないと♪

ファイル 22-4.jpg

gooseに追っかけまわされる管理人。
gooseもCBRも初めて17インチで走るとは思えない程速かったです。
まぁNチビでは常連の地元さんですが(ぁ
今回も結構タイム出ていたと思うので、次は是非計測器付けて走ってください♪
今回管理人が44秒ちょいで走っていたので、おそらく43秒台には入っているはず。
今までのベストがFZRでの43秒フラットなので、次あたり抜かれそうな予感。

ファイル 22-5.jpg

左から、ヤマハさん、星野さん、管理人。
Nチビにはかないません(笑
特に星野さんは白糸初参戦にして優勝しちゃってますし♪
前に日本平で走ったのが最後で、ものすごく久しぶりに一緒に走ったのですが、やっぱ速かったです。
今回前を走って引っ張ってくれたおかげで、色々とわかりました。
ありがとうございました。
ヤマハさんは白糸初ということでしたが、後半ではかなりいいペースで走っていました。
やっぱ平で速い人達はサーキットでも速いですね(笑

最後に恒例の動画集

参加バイク紹介
CRM追走
最終コーナー
NSR50(ヤマハさん)追走
NSR50(星野さん)追走
FZRタコメーター

気温が低いのもあって、タイムは更新できませんでしたが、本当に楽しい1日でした♪
これからも走行会は定期的に開催していく予定ですので、よろしくお願いします。

スピードメーター

ファイル 21-1.jpg

数日前にスピードメーターワイヤーが切れました…
さすがにそのままでは捕まってしまうし、なにより距離がわからないのが痛いので、急遽デジタルのスピードメーターに交換しました。
買ったのはちょっと前に出たアクティブのやつです。
近場のコーエイでは値引いてくれなくて、バイQでは扱ってなかったのでヤフオクで新品を安く落札。
1万円ちょいだったと思います。
それがやっと今日届いたので、走行会に間に合うように急いで組み付けました。
本当は1日くらいメーター動かなくていいや、と思っていたのですが、デジタルのメーターにすればメーターギアのフリクションは減るわけだし、なんとか自分を納得させて作業。
一度ホイルを外して、メーターギアを外しました。
ワイヤーの取り出し口はそのままだと水が入るので、適当なキャップで蓋をしました。
そのうちしっかりと旋盤でホイルのカラーを作ろうと思います。
メーターは要らない部分をザクザク切って、デジタルのメーターを適当にマウント。
水温計もかなり前にデジタルに変えて、ずっとアナログのメーターは動いてなかったのでついでに取っちゃいました。
時間ができたらメーターステーもワンオフしてちゃんとした物を作る予定です。
本当はタコメーターもアナログで社外があれば作りやすくていいのですが、さすがに2万回転まで振ってあるようなメーターはそうそうないので、純正流用で行きます。
まぁ純正の3000回転以下を切り捨てたメーターは本気っぽくて好きですので、なんとか綺麗にまとめます。
配線の加工はリミッターカットを入れていたこともあって、比較的楽でした。
おそらくリミッターカット入れてないと何かしら不具合がありあそうです。

実際走ってみると、数字も読み取りやすくてよかったです。
今まではメーター振り切っちゃってわからなかった最高速もこのメーターなら400キロまで測れるらしいので、問題ありません(笑
唯一気に入らなかったのが、ニュートラやハイビームのランプ。
高光度LEDなんでしょうけど、昼間ならともかく夜は眩しすぎ…
ハイビームなんてものすごく青が眩しくて、周りが全然見れません…
しょうがないので、薄いスモークを貼って対処します…

作業終わったのが走行会当日の深夜3時でしたが、なんとか間に合ってよかったです(笑

カメラマウント

ファイル 20-1.jpg

車載動画を撮る為にムービーカメラ買いました。
EXEMODEDV725です。
本当はバイク動画でお馴染み?のIOデータのMotion Pixを買う予定でしたが、スペック的にEXEMODEの方がよかったので買いました。
今まで全然聞いたこともないメーカーだったので、結構冒険でした(笑

EXEMODEにした理由
・516万画素
・動画640×480 ピクセル (撮影コマ数 : 最大30コマ/秒)
・静止画4048×3040 ピクセル
・2.0型(インチ)TFTカラー液晶モニタ
・電源が単3電池
・電源寿命:動画約6時間56分 静止画約620枚
・実売1万2,3千円

おそらく1万円ちょっとのムービーカメラでは最強。
特に動画を撮るのにあたって、640×320で30フレーム撮れるのはありがたい。
あと電池で動くので出先で交換が可能なのとかもよかったです。
まだ実際に車載動画は撮っていませんが、家で軽く使った感じではかなりよかったです。
あえて弱点を言うと、レンズの焦点距離が1m50cmからなので車載した際にメーターは写せないのと、若干重量があるのでしっかりとマウントしないとバイクの震動で動いてしまいそうなところです。
ヤフオクで結構安く出ていますので、これから買おうと思っている人にはかなりお勧めです。

SDカードは静岡のドスパラで買ってきました。
2Gで1980円と、近場ではおそらく最安。
大体ヤマダで7000円くらい(有名ブランドですが)
まさかここまでSDカードが安くなっているとは思わなくて驚きました…
値段もそうですが、結構前からパソコン使ってた身としてはこの小さいカードに2Gも入るってこと自体驚きです。

カメラのマウントはステムの上に適当なステーを使って作りました。
最初ってことで自由雲台は980円のミニ3脚をバラしてネジで固定してあります。
たぶん強度的にバイクの震動で動いてしまうと思うので、近々カメラ屋でしっかりとした雲台を買って交換する予定です。
ステーにはゴムブッシュを入れて震動防止もしてあります。
ネジの関係であまり厚いブッシュは入れれなかったので、あまり役には立たないかもしれませんが、リジットよりはマシなはず。
実際カメラ置いてみましたが、結構ガッチリ付いているので安心です。
運転の邪魔にもなりませんので、当分はこのままでです(笑
そのうち久しぶりに日本平の車載も撮ってみようと思います♪

ビートブレーカー

ファイル 19-1.jpg

金に若干余裕ができたので、静岡のアストロプロダクツへ行って前から買おうと思っていた工具を大量に買ってきました。
なくても作業できるけど、あれば楽な工具とかです。

今回買って一番よかったなぁと思ったのがビートブレーカー。
4,5千円だったのですが、もう数本タイヤ交換やれば元が取れそうな程楽になりました。
試しにNSRのタイヤを外してみたのですが、今までの苦労がなんだったのかと思う程早く楽にできました。
今までは万力で挟むか、柱と柱の間にジャッキを入れてビートを落としていたのですが、これからはそんな苦労ともおさらばです♪
ホント、もっと早く買っておけばよかった…