記事一覧

ドラスタクラシック塗装

ファイル 154-1.jpgファイル 154-2.jpg

ドラッグスター400クラシックのリヤフェンダーの塗装依頼が来ました。
島田で受け取ったので藤枝まで自走したのですが、リアサスリジットは激しすぎる(笑
一回路面の衝撃でハンドルを放しそうになっちゃいました…
リジット風じゃなくて本当にただの鉄の棒だしなぁ…
よくこれでフレームが無事だ…
まぁ男らしいと言えば男らしいのかもしれない。

リヤフェンダーはクリアが落ちちゃっていたので、残っていたクリアも全部削り落として、ウレタンクリアで再塗装。
フェンダーが鉄で出来ていて尋常じゃない重さで驚きました…
こりゃ車体も重いわけだ…
かなり曲面でしたが、ほとんど垂れもなく、ツヤツヤに塗れました♪
念のため5日くらい乾燥させて納車します。

NSRスイングアーム交換

ファイル 153-1.jpg

今度はMC21のNSRが整備で入りました。
ここんとこずっとレプリカを弄れていて幸せです♪

スイングアームの交換で入ったのですが、チェーンブロックを掛けて浮かすのが面倒だったので、脚立にタイダウンを掛けて上げました。
脚立の影響でちょっと作業効率落ちますが、スイングアーム交換くらいだったら楽に作業できます。
よくオフ車なんかだとやっている人が多いような気がしますが、どんな車種でも出来るのでかなりお勧めです。

スイングアームはバフ掛けされた綺麗な物と交換し、リンクは全バラにしてグリスを入れ替えました。
ちょっとスイングアームのピポットシャフトで悩んだりしましたが、比較的スムーズに作業できました。
まぁ自分のやつで何度もバラしてるからですけど(笑
そんなこんなで作業終了。
外したスイングアームは頂いたので、バフ掛けして自分のNSRに付けようと思います♪

CBR250RRタイヤ交換

ファイル 152-1.jpg
色々あってタイヤチェンジャーとバランサー買いました☆
他にもこっそり色々買ってます。
実家には200Vが来ていないので少し離れた場所に設置することになりましたが、超快適です。
まぁ趣味だけで使う訳じゃありませんけど。


ファイル 152-2.jpg
そんなこんなで完成。
年式にしてはかなり綺麗です。
フルエキとバックステップが入ってます。


ファイル 152-3.jpg
バックステップはビートのフルバンクが付いていたんですが、実際乗ってみると鬼のような上がりっぷりで驚きました(笑
今まで色々酷いポジションのバックステップに乗ったりもしましたが、一番酷かったです…
もうほとんど正座状態…
ステップもショートのやつになっていたし、転倒してもステップを削りそうにありません(笑

まぁステップなんかは本人にまかせ、とりあえず作業終了ってことで浜松まで納車に行ってきました。
貴重なRRなので、大事に乗ってください。
でも慣れたら是非サーキットに♪

CBR250RRキャブOH

前に預かっていたCBRとは別に、またRRのキャブのOHの依頼が来ました。
もう10年落ちのバイクですが、まだまだCBRは人気です。
またこういうバイクを出してくれればいいのになぁ。
ニンジャ250をきっかけに、他メーカーも同じ路線を追従してくれればいいのですがー
たまに見るけど、実際それほど売れてないのかなぁ…


ファイル 151-1.jpg
エアクリはかなり綺麗でした。
だけど、バッフルプレートが入ってませんでした…
支障はありませんけど、あった方がよさげ。


ファイル 151-2.jpg
前回整備していたキャブと同様にインシュレーターのゴムが駄目になっていました。
CBRの弱点なのかな?
何気にそんなに高くない部品なので、4つとも新品に交換。
次にバラす時に口を切らないようにシリコングリスをたっぷり塗って組み付けました。


ファイル 151-3.jpg
キャブのパッキンには液ガスが大量に付着していたんで、一応バラしたことはあるっぽい。
前にも書いたけど、液ガスはジェットの詰まる原因になるので全部綺麗に剥がしてから、新品のパッキンに交換。
フロート室のパッキン単体では部品が出なくてキャブのパッキンセットになってしまいますけど、危なそうなパッキンは全部交換できるし、値段も安いのでお得感があります。

OH完了。
純正より2つ大きいメインジェットが入っていて濃い目だったので、純正の1つ大きい番数に変更。
かなり絶好調です。
キャブの刻印を見たら後期のVP20Bだったので、規制後のやつかぁ…と落胆したのですが、どうも調べてみたらVP20Bにも45馬力仕様と40馬力仕様があるようで、これは45馬力のフルパワーの物でした♪

エンジンの調子もよくなったので、後は前後タイヤ交換して各部グリスアップして終了です。

第四回白糸スピードランド走行会

ファイル 150-1.jpg
本日参加された皆様、お疲れ様でした。
ちゃんと告知したわけでもないので、走行会と言えるかわかりませんけど(笑

今回の参加メンバーは以下の通りです。
てつやん:KDX125SR
鉢本さん:goose350
ふもと住民さん:DRZ400SM
カーヤさん:トリッカー
XR少年さん:XR250

ドキッ!単気筒だらけの走行会!
後から気がついたけど、まさか全車種単気筒だったとは(笑
125から400ccまでいて、全員単気筒ってのは初。
まぁミニバイクメインのコースなので、普通は単気筒なんでしょうけど。


ファイル 150-2.jpg
予告どうり自分はKDXで参加。
一応タイヤはロード用のシラックですが、やっぱりグリップしなくて全然駄目でした…
というかグリップしてるのかもしれないけど、バンク角が無くていきなり滑り始めます…
結構頑張ってはみたのですが、限界が低すぎてあまりテンションが上がりませんでした…
ベストは45秒くらいで、NSRの自己ベストの3秒落ち…
タイムはまぁ諦めがつくのですが、何より走ってて楽しくないのがいけない…
終始怖かったです…
モタードにしたらまた走ってみようと思いますが、このままじゃ走る気がしません…


ファイル 150-3.jpg
完全に白糸マシンとなりつつあるトリッカーに乗せてもらいました。
久しぶりに見たんですが、フロント周りはセローになってるし、セパハンになってるわで、訳のわからないバイクになってました(笑
リアの車高を落としてある影響か、やたらキャスターが寝ています。
乗った感じも、まぁ大体予想どうりすごい直進性(笑
でも曲がりにくいって程でもなく、かなり乗りやすかったです。
グリップも十分で、目いっぱい体を乗り出せば肘が擦れそうです。
今日はエンジンの調子が悪くて微妙みたいでしたが、これでも42秒台が出ているので驚きです。
すっごく走っていて楽しいマシンだったので、何十週もしちゃいました。
持ち主のふもと住民さん、交代してくれたカーヤさん、どうもありがとうございました♪

あと、ふもと住民さんの新マシンのDRZに乗らせてもらったのですが、やっぱパワーありまくりで凄かったです!
全然滑らないし、挙動も安定していてガンガン走れました。
何よりフロントブレーキが効くのがいい(笑
これは日本平でも速いわけだわー(ぉ
ただ、車体が大きくて重いせいか、連続で走っていたらマシンに振り回されてかなり疲労しました…
慣れもあるんでしょうけど、これで連続で走りまくっているふもと住民さんはタフ過ぎる…
タイムも40秒くらいで走っていて、凄かったです。
一緒に45秒くらいをフラフラしていた頃が懐かしい…(笑


ファイル 150-4.jpg
最後に全員走り終わった所で、管理人さんに許可をもらってトランポの軽トラで走ってみました♪
ちゃんとツナギにヘルメット装備!
しかも計測器付き☆
ベストラップは62秒でした(笑
写真で見ると森の中を走っている普通の農家みたいだ(笑


ファイル 150-5.jpg
走っている最中はかなりロールしていると思ったのですが、実はフロントだけちょっと傾いている程度で、それ程ではなかったみたい。
でも1コーナーとか高速コーナーではフロントのイン側は浮いちゃってるみたいで、フラフラ外側に膨らんでいって怖かったです…
1回スポンジバリアに突っ込みそうになったのは内緒。
それよりもLSD入ってないもんで、ちょっとキツイコーナーで踏み込むと即タイヤが空転(笑
キャリーならともかく、アクティーじゃLSDは絶望的だしなぁ…
まったく前に進まなくて劇的な遅さでした。
滑るのが楽しいもんで、かなり踏み込んでましたが、キッチリ減速して、滑るギリギリの所で加速していけばまだまだタイムは縮まりそうな感じ。
せめてもうちょい太いタイヤで扁平が低ければなぁ…


久しぶりの白糸でしたが、とても楽しかったです。
天気も結構よくて、久しぶりにバイクで汗だくになりました♪
次は絶対にNSRを直してベストラップを更新しようと思います。
目指せ41秒台。
9月は西浦に行こうと思うので、白糸は10月予定です。
また走行会を開いた時にはよろしくお願いします。