記事一覧

ハブダンパー

ファイル 8-1.jpg

恐ろしいことに気がついてしまった…
ゼファー用でハブダンパー注文したけど、太いタイヤを履くためにホイル交換していたもんで、ハブダンパーもそっちのやつが必要なんだった…
俺の金じゃないけど、5k近くパーに…
誰かゼファー750の純正ハブダンパー買ってくれる人がいたら連絡してください…_| ̄|○
どうも今のホイルはZZR400の初期型のやつみたい。
ダンパーのサイズは同じなんだけど、1ピースか、3ピースかの違いと、スプロケ側の突起の形状が違う…
なんか削ればいけそうな気がしないでもないけど、安全面で怖いし、微妙なところ…

あとチェーンラインが狂ってて削れたスプロケは破棄して、新しいスプロケをカラーオーダーで注文することになりました。
アファムのカラーオーダーは初めてなので、どんな出来栄えなのか楽しみです。

ゼファー750

友人のゼファー750のホイルを塗装することになりました。
リア周りはバラしたことがなかったので、絶対なんか予期せぬ問題が出てくるだろうなぁと思っていたら早速発生(笑

ファイル 6-1.jpg

ハブダンパーが砕けてました。
まぁこのくらいは想定内。
正直ハブダンパーかベアリングのどっちかでトラぶりそうな気はしていました。
その場でバイク屋に電話してハブダンパーを注文。
ついでにFZRの予備のクラッチレバーも頼んでおきました。
確かハブダンパーは1500円くらいだったはず。

ファイル 6-2.jpg

そこでスプロケの違和感に気が付きました。
裏は新品状態なのにもかかわらず、表が0.8ミリくらい削れてます…
ZZRのホイルで太いタイヤを履いているんですが、どうもチェーンラインがちゃんと出ていない模様。
ハブを機械屋さんに持ち込んで削ってもらおうかと思いましたが、安い方法で、フロント側に純正のスペーサーを2枚重ねにすることで対処することになりました。
どのみちスプロケが必要になるのは最後なので問題なし。

ファイル 6-3.jpg

前後ホイルを外して塗装するので、リアに余ってた87NSR250のホイルを入れておきました。
なんとアクスルシャフト径が同じでポン付け。
スペーサー類を自作すれば実走できそうです。
140サイズ、18インチは色が白ということもあって、尋常じゃなくかっこ悪いです(笑
フロント側は仮で入れておくタイヤもなかったので、チェーンブロックでガレージに吊るしてあります。

フロントタイヤは万力でビートを落としました。
片側落ちればレバー2本で楽勝に外せます。
リアは万力に入らなかったので、ガレージの柱と柱の間を利用してジャッキで落としました。
両側落としてからホイルを外すのが大変でしたが、前後でも30分もかからなかったと思います。
できればちゃんとしたビート落としがほしいです…

本当は今日中にサフくらいまでは拭きたかったんですが、無理でした。
しょうがないので今週中に終わるように空いている時間を使ってジリジリ作業していきます。

また逮捕者?

なにやらまた逮捕者が出るとかいう噂です。
今回は8月13日深夜走っていた方が対象です。
報道されるとしたら来週あたりかもしれません。
もう過去の話なんで今更しょうがないですが、これだけ報道やパトカーの見回りがあるのに、まだ結構な人が深夜に走っているんですね…
今年最後の報道になるでしょうが、思い起こしてみると4月18日の報道から始まり、今年の日本平は慌しかったですね。

ブレンボキャリパー

ファイル 5-1.jpg

FZRのキャリパーの引きずりがどうしても直らなくて、シール+ピストン全交換になりそうな勢いだったんで、思い切ってブレンボのキャリパー買いました♪
自衛隊の給料も入ったんで(笑
本当はTZ250のキャリパー狙っていたんですが、いい物が出てこなかったんで堅く新品のブレンボにしました。
ブレンボは前刀に乗っていた時に使っていましたが、新品で買ったのは初めて。
久しぶりに持ってみると、こんなに重かったかなぁと(ぉ
サポートも込みじゃ純正より重くなりそうな感じです。
まだサポートは来ないので、届き次第装着してみます。

今まで使っていたキャリパーは生きてそうなパーツ組み合わせてSDRに移植予定(笑
ヤマハは流用が効いていいです♪

あとNSRのリアタイヤ用にα10も買いました。
ホイールを塗りなおす予定なので、これは時間の空いた時にやります。
履き替えて白糸で43秒台を目指します。

久しぶりの日本平

午前中にNSRで上ってきました。
頂上に行くとかなりの数のバイクがいて驚きました。
活気があっていいなぁと思いつつも、やっぱり常連はいなくて残念…
バイク用の駐車場に止めていたバイクは昼に松屋で見かけたので、地元かな?
奥の方に止めていた人たちはツナギの人もいて走りそうな感じでしたが、結局タイミングが合わなくて一緒に走れませんでした。

走ってる人少ないなぁと思って駐車場から下っていくと、頂上のホテルのとこのT字路の駐車スペースに待ち構えている黒いR1がいたので、追ってくるかなぁと思っていたら案の定ついてきてくれました♪
午後に街中に用事があったので上ジャケットの下ジーンズだったのですが、R1の人も同じような装備でちょうどよかったです。
下りは詰まっていたので上りをこっち先行で走ったんですが、ノーマルっぽいR1だったので油断していたら予想外に早くて驚きました。
コーナーでじりじり離そうと思っていたんですが、ベタベタに付いてくるし。
そうこうしているうちに前が詰まってしまって終了。
下りで後追いに切り替えたんですが、休日ということもあって全開で走れる区間は短かったです。
いつも思うんですけど、R1追いかけるのはウインカーがピコピコ上下に動くのが見れて楽しい(笑
結局つかず離れずでしたが、とても楽しかったです。
何往復か走ったところでR1の人が駐車場に行ったので、付いていって話しをしたかったのですが、午後から予定があったのでそのまま帰らせてもらいました。
パッシングポイントとかしっかりしていたし、地元の人だと思うのでそのうちまた会えるでしょう。
白糸以来来ていなかったのですが、やっぱ峠は楽しいですね♪

あと最近カメラの噂とか見たり聞いたりするのですが、まずありえないでしょう。
深夜の歩道橋に人付きで一時的に設置したのは実際にあったようですが、最近噂されているおでん屋手前のカメラはないと思います。
普通に考えてカメラのために電気を引くのも大変でしょうし、常時設置したら深夜に破壊されるのがオチでしょう(笑
前にオービスが設置されたとかのデマも出ましたが、そういう場所さえわかってしまえば効果がなくなるような物は設置しません。
たとえ日本平にカメラなりオービスを設置したところで、すぐに情報が流れて引っかかるのは遠方からのツーリングのグループぐらいなもんでしょう。
現状ありえるのは、歩道橋のようなケースですので、気をつけていれば気が付くか、しっかりとした情報が流れると思います。