記事一覧

カウルステー

ファイル 75-1.jpgファイル 75-2.jpg

NSRにアッパーカウルを取り付けるためにステーを制作しました。
元々87なので、カウルステーはメーター側から伸びてきているのですが、それだと88のメーターが付かないし、88のカウルも付きません。
何よりカウルステーはタンク側からブレーキフルードのタンクスレスレに伸びているのがレーシーで好きです。
しかし、もちろんフレームにもステーを固定する場所などはないので、カウルステーを切った貼ったで、なんとかフレームは加工無しで88カウルが取り付けれるようなステーを自作しました。
ついでに今まで適当に固定していたタンクの受けも一体式で作りました。
ちゃんとラバーマウントで、震動対策もばっちりです。
たまにタンクの上に座って走ったりしますが、強度的にも問題なさそうです。

でもどうせステーワンオフするんだったらRS250のアッパーでも付けれるように作った方がよかったような気もする…

ゼファー750

ファイル 73-1.jpgファイル 73-2.jpg

ゼファー750のキャブのオーバーホールとインマニの交換を行いました。
元から付いていたインマニは全体がゴム単体?で出来ていましたが、新しく取り寄せたインマニは改良されていて、インマニの内側にアルミが入っていました。
前のインマニはネジを閉めると形が変形しちゃって、しわが寄るような欠陥品だったのですが、しっかりと改良されてました。
新型は内側に入っているアルミのおかげでいくらボルトを締めても潰れないように出来ています。
パッキンはOリングでした。
今までは番号は全部別でしたが、新しい物は1番4番が共通になっていました。
交換は外して付けるだけだったのですが、順番を間違えてやり直し…
右から1番だと思っていましたが、左から1番でした…
勘違いだったかなぁ…
絶対に右からだと思ってやっていたので、ショックでした。

あとキャブの上の蓋の塗装。
オーナーの要望で赤アルマイト風。
元は綺麗なメッキだったのですが、錆が出まくっていて、酷い状態でした。
比較的綺麗なやつを外側に持ってきて取り付け。

毎回思うけど、ネイキッドのキャブの取りつけは大変過ぎる…
もうちょっとどうにかならないのか…
レプリカは楽だわぁ~

カウル修理

ファイル 72-1.jpgファイル 72-2.jpg

NSRのカウルを修理し始めました。
割れた部分はプラリペアで接着し、酷い所は裏からFRPを貼ってます。
更に、部品がない部分はプラ板を部品の形に切って接着しました。
ただ、プラスチックの劣化のせいか、プラリペアの接着力があまり強くありませんでした。
恐らく一度でもコケたら大破すると思います☆
これにパテを盛ってから、黒で塗装します。
とりあえずはセブンスターカラーにするつもりですが、タンクやシートカウルを塗りながら考えるつもりです。

100均ニッパー

ファイル 71-1.jpg

長年愛用していた100均のニッパーが折れました…
行き成り折れたんで、指を挟みました…
100均とはいえ、まさか根元から折れるなんて…
切れ味もそこそこでよかったのに、やっぱり100均か…
材質はダイキャストっぽかったです。
でも、まぁ余裕で元を取ったと思います(笑

炎のメンテナンスキャンペーン

今日はアストロプロダクツのセールが始まっていたので、工具を買ってきました。
買ったのは、
・デントプーラー
・ワイヤーツイスター
・ヒートガン
・500ccメスシリンダー
・ハーネステープ
です。
ダイレクトメールの来場者プレゼントはトリムクリッププライヤーでした。

前々からワイヤーツイスターはほしいと思っていたのですが、ようやく買えてよかったです。
家で試しに使ってみましたが、本当にワイヤリングが綺麗に出来て感動(笑
最初説明書がなかったので使い方がわからず焦りましたが、ネットで探したら解説している所があって助かりました。
単純な構造ですが、本当によく出来ています。
これは買ってよかった。
他にもデントプーラーやヒートガンなど、ちょっと高くて買えなかったのが今回買えてよかったです。