記事一覧

NSRエンジン終了

早朝から淡路島ツーリングへ友人と行ってきました。
正確には向かいました。

自分はNSR250Rで、友人はCBR600RR。
2時に藤枝を出発し、バイパスをアクセル全開で巡航。
これなら4時間くらいで到着しちゃうなぁと思ってニヤニヤしていたんですが、20キロくらい走った掛川あたりで片肺に…
タコも死んだので右側CDIが死んだなぁと思って掛川の道の駅へ。
家を出発する時になんかCDIが死ぬような予感がしていたので、予備の新品CDIを持ってきていて大正解♪
その場でちゃちゃっと交換して再スタート。

CDI交換してからは絶好調だったのですが、道の駅から20キロくらい走った浜松あたりで今度はエンジン焼きつきで後輪ロック…
スピードがスピードだったんで、ちょっとあせりました…
クラッチ切ってから惰性のあるうちに何回かクラッチポン離ししてみたけど焼きつきが取れず…
かなり絶望的だったんですがキック何発かでなんとかエンジン始動。
ただ、絶不調でフロントバンク側からアフターファイヤーしまくり。
安全なところに移動してから各部チェックしてみたけど、なんで焼きついたのか原因不明…
なんとか走ることは出来たので低速で帰宅。
家に着いたのは6時頃でした…

キックしまくったりして疲れたので午前中はダウン。
昼からシリンダー開けてみましたけど、見事にプラグも真っ白。
ピストンは若干溶けてるくらいで、シリンダーはそんな大ダメージではなさそうな感じ。
寒かったからメインジェット薄すぎたかなぁと思って10番くらい上げて試走。
が、またもや焼きつきかけた上にプラグも真っ白。
アイドリング域だとシリンダーにほとんど混合気が来ていないような感じだったのでセンターシールチェックしたら死んでました\(^o^)/

今までもセンターシールは怪しい感じだったんですが、片肺でちょっと走っちゃったのでそれがトドメを刺した感じ。
前に山梨から60キロ片肺で走ってきた時は大丈夫だったんだけどなぁ…
オーバーホールしているとは言え、4万キロ走ったのでまぁ寿命ということにする。
純正CDIが死んだのはおそらく回転上げすぎ。
過去2回死んでますが、その時も純正CDIのレッドゾーンを2千回転越えたあたりを常用していました。
弱い弱い言われているMC16CDIですが、本当に弱すぎ。
たぶんトランジスタがパンクしています。
かと言ってMC18のように交換が効かないので絶望的。
エンジンはクランクも出ないですし、結構距離走ってるんで載せ代え予定。
ただ、中古エンジンは怪しすぎるので、事故車を丸ごと買うつもりです。
金も時間も無いので直すのは当分先になっちゃいそうな感じ…
どなたか初期型NSR(87)のエンジンがありましたら安く譲ってください…
車体そのままでも大歓迎です…

せっかく外装も綺麗になったのに残念です…
まぁいい機会だと思ってFZRの修理に専念することにします。

コメント一覧