記事一覧

オイルタンク移設

ファイル 63-1.jpgファイル 63-2.jpgファイル 63-3.jpg

NSRを買った時からやろうと思っていたオイルタンクの移設を行いました。
今回の目的な以下の3点↓
・シート下にタンクを隠すことでレーシーな混合と勘違いさせる
・フェンダーを取ってしまって何も入れれなくなったシート下の有効活用
・重心の移動
一番の目的は重心の移動です。
バッテリーも一緒に移動したので、かなりの重量が後に行ったと思います。
FZRでもそうなのですが、かなり前のりに乗る癖があるので、それに合わせて少しでも重心が後に行くといいなぁと思いました。
結果としては大成功で、ものすごく走りやすくなりました。

使ったのはSDRのオイルタンクで、ステーを電気溶接で付けて固定しました。
計算しまくって作ったのでばっちり綺麗に固定することができました。
タンデムシートを付けると、オイルの蓋をギリギリ抑えるようにしてあるので、蓋が取れる心配もなく、安全です。
ただ、オイルセンサーがうまく接続できなくて、壊してしまいました…
3本の線なのですが、どこがどの線かちゃんとテスターで計っておいて接続したにも関わらずショートして壊れたので、計測方法がNSRとSDRでは違うのかなぁと。
確かキルスイッチもホンダとヤマハでは逆だったような気がするので、オイルセンサーについても各社で考え方が違うのかもしれません。
そういうわけで、現状オイルセンサーは無し。
ぶっちゃけヘルメットを付けるために毎日シートを開けるので、オイルを切らすことは無いと思いますが、オイル無くなれば100%焼きつくだけに怖いです。
焼津のポンコツ屋にぐちゃぐちゃのSDRがあったので、金があったら単品でセンサーだけ買ってこようかなぁと思いつつ、結局買いに行かないんだろうなぁ…
もし買ったらリレーを噛ましてやれば、しっかり動くと思います。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「おでん屋コーナー」と入力してください。(スパム対策。)