記事一覧

TRX850

ファイル 25-1.jpgファイル 25-2.jpg

1週間程前から友人のTRX850のメンテをやっています。
今回頼まれたのは、
・エアクリ交換
・オイル交換
・ホイール塗装(白→金)
・フォークOH(油面アップ)
です。

オイル交換とホイール塗装は終わりました。
まさか1週間に2台もホイールをゴールドに塗装することになるとは思わなかった(笑

今回塗装はかなり気合入れてやりました。
おそらく今まででやってきたスプレー塗装では一番の出来♪
下地にサフ2缶、ホイール用ゴールド2缶、ウレタンクリア2缶でやりました。
まだコンパウンド掛けてないんですけど、もうツヤツヤ。
クリアが大分厚いので、衝撃とかにも強いはず。

いつもクリアは1缶で済ませちゃうのですが、TRXはリムも広いので念のためと思って2缶使いましたが、正解でした。
というか、どんなバイクも金ありゃ2缶使うのに越したことはないんですけどね(笑
クリアもいつもはバイク用品店で扱っているウレタンクリアだったのですが、今回はホムセンで扱っているやつにしてみました。
これも正解で、ホムセンの方が霧が細かくて吹き易かったです。
2液混ぜる作業もホムセンの缶の方が楽で、ちゃんと混ざったかどうかわかりやすいです。
ただ、缶の構造のせいなのか缶自体の重量がかなりあったので、塗装している最中残量がわかりにくかったです。
あと、気のせいかもしれませんが、バイク用品店の物より粘度が低いのか垂れ易かったような気もします。
2箇所くらい軽く垂れたので、完全に硬化してから修正する予定です。

塗料の拭き方も今回はホイールを水平に置く方法にしてみました。
今まではホイールのバルブの穴を使ってガレージに吊るした状態で塗装していました。
水平に置く方法は両面塗る手間がかかりますけど、吊るすよりは垂れにくいはず。
ただ、片面ずつ塗る方法は裏を塗ったらすぐ表を塗らないと先に塗った方が先に硬化が始まっちゃって、後から塗った塗料と重なった部分がちぢみそうです。
特に今回使ったホムセンのウレタンは本当に乾燥早いので、夏とかに塗ると結構危ないかもしれません。
あと、ホイール自体をあまり高い位置に置けないので、どうしても缶が斜めになっちゃって塗りにくい場所がありました。

まー、結局どっちもどっちって感じでした(笑
まぁうまく出来たのでヨシ。
タイヤは十分に塗料が硬化してからタイヤ屋でタイヤ持込でやってもらいます。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「おでん屋コーナー」と入力してください。(スパム対策。)