記事一覧

木崎湖ツーリング

ファイル 207-1.jpg
10、11日と一泊二日で毎年恒例の木崎湖ツーリングに行ってきました。

今回の参加車両
・KAWASAKI ZZR1100
・HONDA CBR600RR
・YAMAHA FZR250
・YAMAHA TRX850
以上4台でした。

この日のために少しずつ回りに内緒でFZRを直していました♪
そしてその修理は当日の朝まで掛かり、例年どうり徹夜で出発する羽目に…
しかも今回は集合時間には余裕で間に合うはずが、景気付けにレッドブル(アメリカで買ってきたやつ)を一気飲みしたら直後に目に激痛が走って、涙もボロボロ出て失明するかと思いました…
脈拍が上がって目とか血管の細い所に影響が出たんだろうか…
もう本当に目が駄目になるんじゃないかと思いました…
そんなこんなでみんなには先に出発してもらい、自分は30分くらい休憩を取ったら復帰したので後追いで出発。
ツーリングメンバーのみんなには毎回迷惑を掛けて本当に申し訳ないです。

先行していったメンバーには52号の竹の子(道の駅)で追いつく予定でしたが、雨が降っていたのもあって自分が到着した時にはもういませんでした。
その後単独で走り続け、なんとか20号手前の白根(道の駅)で合流。
みんな今年もNSRで来るものだと思っていたらしく、サプライズ成功♪


ファイル 207-2.jpg
今回はいつもずっと20号を走っていくところを、美ヶ原含むビーナスラインを通っていきました。
ビーナスラインは2000メートル越えのところもあって、標高が上がるにつれてバイクの吹けが悪くなるのをヒシヒシと感じました。
最高潮のところでは4000回転以下はまったく使えなかったです。
ビーナスラインはそんなに混んでもいませんでしたし、景色もよくて最高でした♪

ファイル 207-3.jpg
頂上っぽいところに展望台と休憩するところがあったのでじゃがバターを食べて行きました。
寒すぎて即効でジャガイモの暖かさは無くなりましたが美味しかったです。
次は車で行って、バターをお土産に買ってきたいです。


ファイル 207-4.jpg
ビーナスラインを抜けて松本側へ。
途中で美鈴湖という湖があったので寄ってきました。

ファイル 207-5.jpg
ものすごくシンとした空気の湖で綺麗でした。
丁度駐車場と対岸あたりにある水辺付近の赤い鳥居が印象的でした。
1周回れる遊歩道も付いているみたいなので、今度時間のある時にゆっくり回ってみたいです。


ファイル 207-6.jpg
美鈴湖の後は途中高速を使って無事に木崎湖到着。
暗くなるまで少しあったので、そのまま小熊山へ。
いつ来てもここはいい景色だ。
TRXが砂地で遊んでいてハイサイドを食らったりして色々壊れたけど、まぁ自業自得だし(笑
その後いつもどうりスキー場の方へ下ろうと思ったのですが、ちょっと前に車で通った人がUターンして戻ってきて「熊が出た!」とのこと…
これは新しい展開だな!と思いつつもシャレにならないので即効で行きに上ってきたキャンプ場側へ降りました。
なんか一番後ろを走ると熊が追ってきそうで怖かったので、若干無理にCBRの前に出て逃げ帰ってきました(笑
まぁ無事に下れてよかったです。


ファイル 207-7.jpg
いつもどうりバンガローに泊まりました。
夜には温泉入って、酒飲んで就寝。
とっても幸せ♪
もうとても日帰りには戻れない…
朝には湖で幻想的な光景が見れたようです。(友人撮影)
去年は朝早起きして湖を徒歩で1周したりもしましたが、今回は前日に疲れ果てたこともあって、遅くまで寝てました。


ファイル 207-8.jpg
帰りはほぼいつもどうり。
途中インターを出てすぐのところにあったラーメン屋の駐車場が綺麗でした。


TRXが転倒したけど完全に自爆だし、それ以外は無事に帰って来れてよかったです。
次は5月かなー
それまでにはFZRもカウル塗装したり、完全に仕上げたいです。

原付蛍ツーリング

ファイル 189-1.jpgファイル 189-2.jpg

毎年恒例の原付で行く、下部の蛍ツーリングを開催しました。
去年の日記はこちら

今年は1名仕事上がりからそのまま出発することになったので、藤枝を7時頃出発。
去年は6時に出発したものの、トラブルがあって遅くなったからなるべく早く出発したかったのですが…
もう出発前から怪しい雰囲気でした…
まぁ何もトラブルが無ければ100キロくらいの距離なので十分間に合うはずなんですけど…

去年トラブルを起こしたゴリラはまだ不安な所があるようで、親のゴリラで参加。
まぁこれが悲劇の元と言えば元なんですけど、今回はみんな準備時間なかったし、しょうがないかなぁ(笑
あと今年は追加で友達のモンキーも来ました。
今までバラバラになってたやつで、つい数日前にナンバーを取ったばかりという、これも結構怪しいやつ(笑
自分はいつもどうりフォーゲル。
特に何もやってないから何も問題ありません♪

ルートは例年のように国1から52号に入って、後はひたすら登るのみ。
モンキーのギアのセッティングが間違ってて超ハイギヤードになってたりもしたけど、かなり順調に進んで行きました。
まぁ山に入ってからはハイギヤードなのが超致命傷になってましたけど(笑

そんなこんなで多少のトラブルはありつつも、今年は無事に着けそうだなぁ思って走っていたら、目的地寸前の所で案の定ゴリラにトラブル発生(笑
まぁガス欠だったんですけど、リザーブで走ってた上に超山奥で絶望的。
去年の教訓を生かして工具は割と持ってきていたのでフォーゲルのタンクを外して2リッターくらい給油。
これでなんのかんので30分くらいロス。
もうガソスタはやってないので、とりあえず目的地へ向かいました。
なんとか現地へ9時30分頃到着。
去年よりは早いけど、本当は8時頃に着いていたいんだよなぁ…

今年は去年より時期的にも時刻的にも遅かったので蛍が飛んでいるか心配だったんですけど、まだかなりの数が飛んでいてすっごく綺麗でした。
この綺麗さはやっぱり実際に見に来ないと♪

しかし、年々とDQNが増えてきていて悲惨。
みんなが静かに蛍を見に来ているのにギャーギャー騒ぎすぎ。
見る場所もそんなにないのに固まってるから通行の邪魔だし。
騒ぎに来てるならドンキにでも行け。
ホント、死ねばいいのにー

撤収は10時頃。
ゴリラのガソリンがヤバかったんですが、携帯で調べたら少し登ったところに宇佐美があったので助かりました。
無事に給油して、ちょっと休憩してからのんびりと帰りました。
帰りは特にトラブルが無くてよかったです。
DQNさえいなければ本当に最高だったんだけど、観光地だししょうがないかなぁ…
来年はもうちょっと早めの時期に行こうと思います。
服装はロンTにメッシュジャケットでした。
帰りは寒いのでジャケットの下にトレーナーを着て帰りました。
また来年が楽しみです。

四国旅行

ファイル 186-1.jpg
四国の香川に友達と一緒にうどん食いに行ってきました!
インフルエンザの真っ最中なのに(笑
高速代も1000円なので、全線高速で友達の車で行きました。

行ったお店は大西うどんさん。
HPに書いてあったように「天丼!」「天丼!!」と注文の声は行きかってはいませんでしたが、とても美味しかったです。
というか天丼が有名だったけど、結局月見うどんを注文した罠。
初めて本場の讃岐うどんを食べましたが、やっぱ某よく行く日本平麓のチェーン店とは違うわー
あれはあれで好きだけども。
値段も安かったので、あれなら毎日食える。
店にも普通に地元の人が多かったし、あれを毎日食えたら最高過ぎる。


ファイル 186-2.jpg
あと、今回のよかったのは瀬戸大橋!
普通の橋かと思ったらすげぇ綺麗だし、景色も最高♪
愛知から全線高速のつまらないドライブかと思いきや、もうここだけで来た甲斐がある。


ファイル 186-3.jpg
ケーブルの太さは流石。
遠くにも見えるように、すげぇ長い橋です。
たまに島とかも見えてよかったです。


ファイル 186-4.jpg
微妙に陸の部分もあったりして、ケーブルが無いところもあります。
天気もよくて超気持ちよかったです。
ここはバイクで走ったら絶対気持ちいい。


ファイル 186-5.jpg
なんかケーブルを吊っている部分にも種類があるみたいで、色々な形状がありました。
ここのやつは無骨だけど、かなりカッコよかった。


ファイル 186-6.jpg
島の途中にある与島PA。
まったく寄るつもりはなかったけど、あまりにも景色がよくて突発的に寄ってしまった(笑
それほど大きな島ではないので、島に降りるための下り坂の傾斜がヤバイ(笑
こんな激しい入り方のPAは初めてでした。
PAと言っても施設も整ってるし、景色見たりするところもあって、完全にSAでした。


ファイル 186-7.jpg
PAの展望台より。
瀬戸内海に浮かぶ島が見れます。
PAの公園も綺麗です。


ファイル 186-8.jpg
個人的一番の見所は橋じゃなくて本線に合流するためのこのループ!
少ない距離でゆっくりと上り降りできるようにすげぇ頑張ってます。
造形美!


時間があまり無くて慌しい旅行でしたが、楽しかったです。
滋賀から神戸あたりのSAではマスクしている人も多くて怖かったですけど、たぶん大丈夫だと思いたい(笑
というか怖かったから滋賀の手前で休憩してからはほぼノンストップで走りました。
香川も被害出てますけど、香川ではマスクをしている人はほとんど見かけませんでした。
むしろ一緒に行った友達が咳きをしていて逆に白い目で見られていたくらい(笑
全線高速で走りましたが、1000円の恩恵で片道3000円くらいで走れました。
かなりの距離走りましたが、渋滞もなくて本当に快適なドライブが出来ました。
次は絶対にバイクで行きたいです。
四万十川とかも見たいし、当然泊まりで。

木崎湖ツーリング

ファイル 181-1.jpg
2、3日と一泊二日で毎年恒例の木崎湖ツーリングに行ってきました。

今回の参加車両
・KAWASAKI ZZR1100
・HONDA CBR600RR
・SUZUKI GSX250S KATANA
・HONDA NSR250R
・KAWASAKI BALIUS
・YAMAHA TRX850
以上6台でした。


ファイル 181-2.jpg
去年同様かなり暖かくて、ジャケットを着てると汗をかくほどでした。
2日間天気もよくて絶好のツーリング日和でした♪


ファイル 181-3.jpg
NSRは慣らしも終わり、絶好調です。
実は慣らしが終わってすぐに高速で最高速アタックかけたらまた焼きつきましたが、すぐに復活させました。
もう予備のシリンダーが1個しかないので、次が最後です。
かと言ってアクセルは緩めませんけど♪
全開で走らないんならNSRなんて乗らない方がいい。
カラーリングはまたセブンスターカラーにしました。
ベースが黒1色でカッティングシートだけでそれなりになりますし(笑
一見ライト無いように見えますけど、ちゃんと付いてます♪


ファイル 181-4.jpg
朝に早起きして1人で木崎湖を徒歩で1周してきました。
のんびり歩いて1時間30分くらい。
菜の花が満開でとても綺麗でした。
匂いもよかったです♪


ファイル 181-5.jpg
道端の鈴蘭?
まだ山の上には雪がありましたし、丁度今が見ごろなのかも。


ファイル 181-6.jpg
諏訪神社です。
今年も帰りの無事をお祈りしてきたおかげで何もトラブルなく無事に帰ってくることができました。


今回は帰りだけ高速を使ったのですが、やっぱりETC1000円効果でかなり混んでいました。
最高速アタックも掛けれなくて残念。
あと、初めて全員何のトラブルも無く帰って来れました(笑
時間も予定どうりだったし、今年は完璧でした。
来年もこうであってほしいんだけど(笑

淡路島ツーリング

ファイル 164-1.jpg
前日にNSRが死ぬというトラブルがありましたが、どうしても行きたかったので、KDX125で行ってきました♪
CBR600RRの友人も調度DT125が納車されたばかりだったので、2台で125ツーリングとなりました。
本当なら土曜に行って、日曜はのんびりしようと思っていたのですが残念。

静岡を土曜の夜7時30分に出発。
125なのでひたすら下道で。
国1と国2しか通らないので道は楽勝でした。
関が原で軽く雪が降ってきた時は少し焦りましたけど(笑
結局神戸までで3回くらい給油。
燃費は30超えくらいで絶好調。
神戸到着は5時30分頃。
距離は450キロで10時間でした。


ファイル 164-2.jpg
淡路島へは本来明石海峡大橋で渡る予定でしたが、原付は通れないのでたこフェリーというフェリーで渡りました。
橋が2000円掛かるのに対してフェリーだと人とバイクで790円という安さ。


ファイル 164-3.jpg ファイル 164-4.jpg
風は冷たかったですけど、眺めは最高でした。
急ぎじゃなかったら断然フェリーの方がお得♪


ファイル 164-5.jpg
今回の目的地1の立川水仙郷へ。
調度見ごろだったようで最高でした♪


ファイル 164-6.jpg ファイル 164-7.jpg
続いて目的地2の灘黒岩水仙郷へ。
こちらは海岸沿いの崖です。
すっごくいい眺め!
量が半端じゃなくてとても甘い匂いを放っていました。
こっちは日本水仙1種でした。
空も広くて、景色が最高でした♪


ファイル 164-8.jpg
淡路島最後の目的地3は伊弉諾尊神社です。
日本神話好きなのでここも是非行っておきたかった所です。
時間が無くてあまりちゃんと見れなかったのが残念でした。
次行った時はじっくり見たいです。


ファイル 164-9.jpg
フェリーで明石に戻ってから締めに明かし焼きを食べました。
気にしてなかったのですが、偶然何年か前に自転車で来た店でした(笑
とてもおいしかったです。

本当は明石出発は昼の予定でしたが、結局出発は夕方5時頃になっちゃいました。
起きてからこの時点で30時間が経過していて、ちょっと疲労気味(笑
このままだと走りながら寝そうだったので家から持ってきたレッドブルを使用。
帰りは国2から奈良経由で山中を通って行きました。
山中は本当に寒くて電光掲示板のあったところで-2度でした…
たぶん一番寒かったところで-4度くらいいっていたはず…
本気で指が凍傷になると思ったのは初めてでした…
途中止まっても寒いだけなので一気に200キロくらい走って名古屋へ抜けました。
滋賀周りのルートよりかなり早く来れたはず。
だけどこの季節はもう2度と通りたくないです(笑
名古屋からは国1で一直線。
なんとか無事に月曜の朝6時頃帰宅しました。
総走行距離1000キロジャストでした。
35時間不眠で走りきりました♪
もう起きてから40時間が経っていて、ベットに入るとほとんど気を失うように爆睡。

尋常じゃなく疲れましたけど、とても楽しいツーリングでした。
高速乗らなかったし、贅沢な食べ物とか食べなかったのでお金もかかりませんでしたし♪
でももう125で行くのは簡便(笑
淡路島は本当にいい所だったので、来年も水仙の開花に合わせてツーリングに行こうと思います。

ページ移動